新春ロード 犬飼神社

show

2013年01月13日 22:56

新春ロードは 犬飼方面へ
冬のロードは寒いので9:30スタート。

走行距離:48km
メンバー:ソロ
ルート:市内⇒犬飼⇒千歳⇒犬飼神社⇒三ノ岳なかよしパーク
     ⇒天面山⇒竹中⇒戻り



この日は、3℃~10℃くらいでそんなに寒くなかったッス。
とりあえず、昨年達成した、年回3000km達成の地点通過して
デトロイトメタル犬飼駅




あべよしいかんかえ~の あべよしさん。
店員さん 愛想いいです。本日のパンチャージ購入





近くの癒し系ゾーンの 大野川 清流にて



本日は、若干暖かいので、モンベル君も活躍具合は微妙ですな~
寒い時 サイチャレンジですな~


こんな、白瀧パン 
川のせせらぎからの パンチャージ はいいっす。



さあ、いきやすか?



R57を千歳・竹田方面へ・・・・
以前から気になっていた デトロイトメタルシティーの 犬飼神社




レトロ橋


おじいちゃん、おばちゃんに2回聞いて、やっとこさ、到着!犬飼神社です。



目的地達成したんで、チョット、コスモ高めますか?
登りやっつけますか?
三ノ岳なかよしパークへ 6kmの登り・・・傾斜結構有り、キツカッタ

調子に乗って、ジュースも買わず、ボトルも空にて、
喉乾かして
光輝く ”自動販売機” を求めていこう!
↑後で大後悔 3333333



ハイ、プチレトロ橋。まだまた余裕!


ホンデ、だんだん、急坂へ・・・正月太りと正月まったり体力減少
+思ったより、坂が急斜面で、ペダルがやっと回る、汗も出る出る

そして、ノドが乾く・乾く なっ何~ 水がねえ~ すっ水分ぶんぶん



消耗ちゃんになりました。本日のズンx3いきやす

ハイ、ズン


ズン



ズン


いやいや~ズンズンズン 気持ちよかったです。
流れる雲も見ながら、真冬なのに真冬の風が涼しかったです。しかーーーし、
喉がカラカラじゃないですか?
頭の中は 自動販売機 ジュース RGです。

RG、RG、アールジー♪っていいながら、今シーズン お初の 担ぎ

”アールジー”って言ってます(叫)



アールじー RG 自動販売なんてありません、天面山方面へ
天面山から竹中方面へ


RG!RG!RG!天面山下って大野川にて自販以外に無し。
自動販売機っていざ、本当にカラカラほしいときに見つかりません。

そして、右の2時方向に 光耀く 自動販売機さんが・・・・




涙のRG 最後のリアルゴールド
最後のコインに祈りを込めて、キットライトDJ
あっアールG!  ようやくRGにたどり着きました。
0.02秒で飲み干しましたぜす。



みなさんも、喉カラカラにして、限界で輝く自販探ししてください(笑)
↑誰もやらね~よ

っつ^-^ことで、新春ロードの旅終了しました。
ちょっと、MTB復活オペせんばです。

カッコつけるぜ、あのメロディー口笛サイにして♪
お疲れちゃん

あなたにおススメの記事
関連記事