鶴ヶ城 山サイ 2016/2月

show

2016年02月19日 22:59

鶴ヶ城 山サイ。

2時間だけ 貰って 山サイ Enjoyしました。

戸次川 合戦の舞台 鶴ヶ城を目指して

出陣じゃー



尾づるの登りをUP UP

心臓がバクバクで アップ・アップ。

尾づるの  トンネル 祈願祭してました。もうすぐ開通ですかね




吉野梅園へ 梅まつりシーズンですが・・・梅は 3分咲きっすかね~



もうすぐ春ですね~
梅を見にいきませんか♪



梅のすべり台!滑りましょう。
自転車は 童心 に戻れるのがいいですね~

ワーイ ワーイ




重いコート脱いで 出かけますかね。





臥龍の梅を見においで~♪
YB(吉野梅園)




梅ストリート。



鶴ヶ城を参上いたす。ケモノ道じゃ~
なっなに~ 島津軍の大群が

カラスの大群が押し寄せて来た~



獣道、いきなり これ~っすか
榎峠の上付近。



これも 
浮かしていきましょう。


ケケ取り物語っすか




何とか 鶴ヶ城の道へ




着いた。




本丸で いい写真です。





鶴ヶ城、景色がいいぜよ~
大パノラマですき。




別府が見えるですえ。




おっさん 自作 オニギリ~ うまかった~
山らー予定は 水 持っていくの忘れた(涙)




ここから 利光側の 下り 楽しみます~
アドレナリン出た~



ナウ ゲットチャンス


シェケナベイベ~♪





トランジスタの ボオリューム 上げて





コケちゃいました。 消耗してふらふらで でも、気持ちよか~
 下は、自然のフカフカ 土です。




戦国時代 タイムスリップ 山サイ 楽しめました。
アドレナリン放出OK。

次も 獣道 GO GO!




あなたにおススメの記事
関連記事