ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年04月30日

愛サングラス アイウェアの復活

愛サングラス アイウェアの復活!

我が愛する サングラス目


いわゆるグラサングッド かっこええでしょ OGK  FD-500 
めちゃくちゃ 気に入ってます。・;。。が

ノースパッドが・。。。





  続きを読む


Posted by show at 18:45Comments(0) Bicycle パーツ

2016年04月29日

一人 BBQ

今宵は一人 BBQ

の前に 家族の 焼き鳥!ですね。

やってみたかった 一人BBQ。念願の!



  続きを読む


Posted by show at 13:26Comments(0)食欲

2016年04月28日

原尻の 東洋のナイアガラ

もう数日前の話ですが・・・・


原尻の滝ライド。ソロの旅です。




  続きを読む


Posted by show at 13:20Comments(4)ロードの冒険

2016年04月27日

某夜勤の最終日 登り時間

某夜勤の最終日 登り時間、
いわゆる 通勤の帰り。

尾津留の 登り 何分で登れるっちゃ。あまり 登り時間とか気にしないですが


いっぺん 測定してみましょう、どうせ登るんで!

トンネル下から Go!



  続きを読む


Posted by show at 19:48Comments(0)ロードの冒険

2016年04月25日

久しぶりの100km超えライド 津久見方面

先週の地震から約1week
我が家地域も大きく揺れました。
改めて災害の恐ろしさを痛感しました。
このたび、地震の被害に遭われた方に
心よりお見舞い申し上げます。





久しぶりの100km超えライド 津久見方面

BMさんと 100mのロード冒険ジャーへ


犬飼⇒臼杵⇒津久見⇒臼杵 リリース




  続きを読む


Posted by show at 22:24Comments(2)ロードの冒険

2016年04月13日

臼杵 ライド   41km

夜勤の プチライド。臼杵方面へ

まったり行きました。



  続きを読む


Posted by show at 19:50Comments(0)ロードの冒険

2016年04月08日

春の 関サイ またココやん~

春の関サイ GOしました。


が溶けて川になって流れていきますね~

メンバー:ブルーズマンさん
走行距離:今シーズン初の100km超えの104km



  続きを読む


Posted by show at 20:20Comments(2)ロードの冒険

2016年04月06日

降水確率30% ライド

降水確率30% ライド、午前中30% 午後50%。

午前中、30%bなら 70%は降らないいつも自分が思う考えテヘッ
↑こんな天気に対しての考えっす。


朝7;00 GO、桜ちゃんがいい景色ですね~



  続きを読む


Posted by show at 21:54Comments(0)ロードの冒険

2016年04月05日

春のお花見

春のお花見宇宙人シーズンです。
桜チャージ、江戸時代からの伝統っすかね~

天気は若干 曇りです。

臼杵公園 か迷ったが  平和市民公園・武漢の森へ



  続きを読む


Posted by show at 23:16Comments(0)季節をenjoy

2016年04月02日

EST308 ライド ラーメン ダメダメ

オレンジ軍団、EST308での久しぶりライド。
今回は8人列車に乗っていきましょう。

左上に桜もおって もうすぐ 春ですね♪
7分咲きですね~

ルート:IC工場裏⇒犬飼⇒農道⇒豊後大野⇒R57千歳⇒ラーメン⇒リリース

さくらちゃん、フルさくらちゃんで パイカーン ルービー~ビール



  続きを読む


Posted by show at 23:52Comments(2)ロードの冒険

2016年04月01日

今年の 今年度の3/31 から 4/1 人生の節目 新しき人生ロックンロール。第二章♪


今年の 今年度の3/31 から 4/1 人生の節目となる日になりました。
今まで、お世話になった方々の 有る意味 感謝の日です。

今年の4/1 人生の節目 新しき人生ロックンロール。第二章♪

昨日は子供らも 離任式 に参加しましたが、そんな時期にふと 思いましたです。

おっさんの オイラも普段は 関係ありませんが、

今年はある意味 離任式っやな~と思う今日この頃でした。

人生のベース、意気込みは変わりませんが・・・今年は この年度を 最後に 離任式です。




  続きを読む


Posted by show at 00:41Comments(0)儀式