2012年07月26日
昭和ライダー
近所がガオーーーーじゃなくて
GEOゲオが出来たもんで、チョイとのぞきました。
ゲオチャージですね。
ホンデ、借りたのがこれ 昭和ライダー(それ借りるか?)
男のロマン曲が車で聞けるのはテンション上がりますね

GEOゲオが出来たもんで、チョイとのぞきました。
ゲオチャージですね。
ホンデ、借りたのがこれ 昭和ライダー(それ借りるか?)
男のロマン曲が車で聞けるのはテンション上がりますね

うっうん(汗)。こんど、一緒に借りにいこう・・・・実は、もうひとつ、昭和のヒット曲借りました(笑)
そのCDも バブリー Bubbly〜バック・トゥ・ザ・’80s(黄金期)〜

次は、最新で・・
ほんで、このCD、昭和ライダーの主題歌だけでなく、エンディングやサブ的音楽も入ってます

少年仮面ライダー隊の歌 マフラーなびかせ、君と僕♪
ツツツとペンダント

そして、びゅんびゅんびゅびゅんと 自転車隊


やっぱり、人生の基本は、自転車=Bicycleですね

これ、聞きながらキャンプいこっ!
Posted by show at 21:47│Comments(2)
│昭和バンザイ
この記事へのコメント
1号~ZXの作曲は、菊池俊輔先生(ドラえもん、暴れん坊将軍でおなじみ)
ですね。
どれも名曲ですが、私は『燃えろ!仮面ライダー』が
一番好きです。
正にヒーローの王道中の王道と呼べます。
水木一郎氏の歌唱に魂が震えます。
『仮面ライダーBLACK RX』も素晴らしいです。
作曲は川村栄二先生で、ボーカルは宮内タカユキ氏。
そう、後のレスキューポリスシリーズ(これも名作)
での、組み合わせですね。
ちなみにジャケットには、ライダーマンが、見当たりませんが・・・・
まさか、名曲『僕のライダーマン』は入っていないのでしょうか・・・
「俺は、君に仮面ライダー4号の名前を送るぞ、
ライダーマーン!」 by 仮面ライダーV3
ですね。
どれも名曲ですが、私は『燃えろ!仮面ライダー』が
一番好きです。
正にヒーローの王道中の王道と呼べます。
水木一郎氏の歌唱に魂が震えます。
『仮面ライダーBLACK RX』も素晴らしいです。
作曲は川村栄二先生で、ボーカルは宮内タカユキ氏。
そう、後のレスキューポリスシリーズ(これも名作)
での、組み合わせですね。
ちなみにジャケットには、ライダーマンが、見当たりませんが・・・・
まさか、名曲『僕のライダーマン』は入っていないのでしょうか・・・
「俺は、君に仮面ライダー4号の名前を送るぞ、
ライダーマーン!」 by 仮面ライダーV3
Posted by 昭和ライダー at 2012年07月28日 11:00
昭和ライダーさん~
コメントあざーす。昭和ライダーは結構自信ありましたが、
昭和ライダーさんの方がぶっちゃけ詳しいですね(汗)
燃えろ!仮面ライダーは私たちの世代ですよね~
ほんで、僕のライダーマンは知ってますが・・・入ってないです。
確か、チンチラチンチラのライダーマン♪ですよね・・
「俺は、君に仮面ライダー4号の名前を送るぞ、
ライダーマーン!」 by 仮面ライダーV3
このフレーズは、ありました。記憶をよみがえらせてくれてあざーす。
ちょっと、今度、昭和ライダー話しましょうね。
PSライダーマン最後、宇宙船でさよならでしたよね・・・・
やっつけようデストロン!
コメントあざーす。昭和ライダーは結構自信ありましたが、
昭和ライダーさんの方がぶっちゃけ詳しいですね(汗)
燃えろ!仮面ライダーは私たちの世代ですよね~
ほんで、僕のライダーマンは知ってますが・・・入ってないです。
確か、チンチラチンチラのライダーマン♪ですよね・・
「俺は、君に仮面ライダー4号の名前を送るぞ、
ライダーマーン!」 by 仮面ライダーV3
このフレーズは、ありました。記憶をよみがえらせてくれてあざーす。
ちょっと、今度、昭和ライダー話しましょうね。
PSライダーマン最後、宇宙船でさよならでしたよね・・・・
やっつけようデストロン!
Posted by show at 2012年07月29日 23:07