2014年05月25日
最後の晩餐
今日、長男坊が 修学旅行に行ったと
です。Enjoyしてもらいたいですネ。
しかも、旅行先は、以前、家族で、魂の移住した、開国の長崎県です。
長男君も、懐かしい・久しぶりの長崎でしょ!
★☆★☆★☆★☆★☆で、自分は、関東の群馬県から
自転車仲間と先日、魂の最後の晩餐しました。
もう、時間がないもんで、業務終了してそのまま、ディナーちゃんへです。
ここらしかない店、チョイス。
日本一暑い、埼玉は熊谷の大勝軒へ
大勝軒赤ふじ
多分看板メニューを注文しました。まずは、食券ゲットンです。

角ふじ麺 中盛!
※並盛も値段いっしょ
ドドーンとドドンパ、来ました。
見た目、富士山
ふじだけに・・・・フジヤマ見たいな ラーメンっす

本日も、おっさん、魂の生ビールを注入しました。
関東自転車人生の旅、楽しかったです。自転車人生に・・・
か・ん・ぱ・い
※おっと、誰ですか、醤油もっているのは(笑)

プッハ~まさに、仕事の後にBeer。美味いですな~
しかも、仕事の作業着のまま です。
作業着のまま=ありのまま ありのまま!? ありのまま=はやりと書いて流行。
サイと雪の女王(親父王)
仕事の作業着のまま、一杯、憧れてたんです。仕事の帰りに一杯。
サザエさんの ノリスケと帰りに一杯して帰る感じ
アルコールパワー―で、歌っときましょ。
ありぃの~♪ ままの~ すがた見せるのよう~♪
少しもさぶくないわ~♪
↑失礼しました。実際この歌流れてました。この歌、今、どこ行っても流れてません?。家では、姫が歌ってます(笑)

見て下さい、このミネラル満点のシャキシャキ もやし君。
力一杯、精一杯、元気一杯、もやし君入ってます。
ありのままのもやし君です。これで~いいの~♪もやしを好きになって~♪
ありのままのもやし君を別皿にとって、特性醤油かけて・・・これがウマいんです。

ス^-プが、又旨い。
とんこつのようで、とんこつじゃない。とんこつ+醤油+背脂見たいなお味でした。
麺は太麺。こしがありました。
自分は、細麺Loveなので、このスープで、細麺で食べてみたかったっす。
↑ありのままのラーメン食べろさ~(笑)

自分の地元にほしいラーメン屋です。
で、最後の晩餐は、自転車トークが始まりました。色々行ったな~
日光サイクリング 宇都宮JAPANカップ観戦(酷寒・強雨の中) 三浦半島一周
湘南・小田原・鎌倉・江の島サイ 伊豆半島一周 草津温泉・渋峠アタック
富士山外周制覇 赤城山アタック・・・・・などなど。
関東人生で、又 一段と魂に油が乗り、円熟期を迎えた人生(←190cm男の名言パクリです(笑))
自転車仲間と走った数々の思い出、一生の思い出です。
幾つもの峠を乗り越えてたどり着いた道は、人生のロードバイクでも言おうか?
ヒルクライムは2人早いんす。いつも離されます(笑)
見事に膨れ上がった足、アイアンボディーの追及
↑おなかボヨヨ~んだろ
て、事で、思いで話もあっと言う間に終わりました。次の日も魂の業務なもんで・・
最後にIちゃんと 握手と魂のハグという名の 抱擁して、グッバイ&シーユーアゲアインしました。
関東 と 九州に分かれるので、 なぜか し・ま・な・み海道 で又会おうって約束しました。
自転車の聖地、しまなみ で合流サイなんてのもいいですね。
Iちゃんと 自転車を運んでくれたIちゃんの愛車ありがとうございます。
しまなみ・淡路島 あたりで、又、コラボしましょ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
残念、妄想・空想で、終わったサイクリング 以下(後、一年あれば、コレ行きたかったサイ)
浅間山アタック(ウルトラセブン 魔の山へ飛べの舞台)
榛名山アタック(イニシャルDでは、明菜さん 秋名山)/霞ヶ浦一周
会津サイ/諏訪湖アタック(ねえやんとこ)/新潟・越前ライド/高崎周辺サイ/深谷ガリガリライド(ガリガリ君チャージ)
埼玉駄菓子屋横丁ライド/房総半島制覇/富岡製糸工場世界遺産バンザイサイクリング
日光いろは坂やっつけサイ/箱根アタック/ヤビツ峠アタック・・・・・などなど
又、関東人生あれば、以上からやっつけたいです。
今日 しまなみイベント (← 銀輪パラダイス2014) 走ってきました。♪
勿論 返り討ちにあいましたが・・・先導スタッフ 早すぎ (苦笑)
しまなみで お待ちしていますよー ♪

角ふじ麺 中盛 手ごわかった・・・後半は、お腹いっパイ
ですた。スープが変わったお味でした。お勧めです。
しまなみ 走るだけでテンション上がるのに、しまなみの大会に
参加できるのでうらやましいです。
サンラいず糸山行きたいです。
