2014年05月29日
愛車 Focus 注入受け入れ儀式
先日の帰省ネタっすが
愛車 Focus! まだ、一日しかご対面してないんです(涙)
一応、購入後の儀式として、門扉(もんぴー)で、一枚パチリました。
あれは、モンピーのJスポット♪J(自転車)スポット♪
愛車のフォーカス君は、単身人生のご褒美+金属勤続20年のご褒美となりました。あざーす。
この自転車を買った理由は、見た目がかっこいい
↑普通はフレーム形状が体にいい とか ハンドルの位置がいい とか 走りにて、推進力があるとかあるだろ~
見た目で、購入したのは自分らしいです(笑)

で、本当にカッケーです。さぁ、受け入れです。
こういう時、大体 姫が参加するんです。やっぱ、女の子きゃわいいっすね
クックックックエスチョン?クエスチョン、恋の仕組みを♪誰か教えて~
サイの仕組みを誰か教えて~ 恋は謎なぞ サイは謎謎ですね
あんみつ姫の歌、いいっすね!知ってます?

門扉(モンピー)で、自転車受け入れの儀式(魂の注入)を済ませ、
いよいよ、室内へ
キャーかっこええ
姫が自転車持って、私の自転車より軽いって!
そういえば、子供の自転車より軽いな~♪

今回、ゲットしたのは、Cayo EV Team Replica 限定品です。
限定品です。「FOCUS CAYO EV」は、2013年ロードレース アメリカチャンピオンに輝いたカーボンロードバイクです。
限定なんで、日本に数台しかねんじゃね~かの ノリノリ です。
チームの⇒ アージェードゥーゼル ラモンディアル モデルです。
Focusだけにフォーカスされるんじゃね?
↑されね~よ(笑) って突っ込んで。

ちょっと、自分のもう一つの愛車、8年戦士のアンカーちゃんと比べます。
時代の進化を感じますが・・・・アンカーちゃんのアルミ+カーボン(アルカーボン)の良さもありますよ!
自転車の作り・形状に時代の進化 感じた~今回の自転車ゲットンです。
ワイヤーのフレーム内 収納・フレームと言う名のトンネル通過。
ワイヤがフレーム内を通過してます。交換、難しいんじゃね!?
でも見た目 スッキリ、カッコいいです。

お初の11速。ギアが増えた分、登りで、もっと踏めるギアがありそうです。
11-28T 11速です。 坂で、28T踏んでみたい~です。

トップチューブは真ん中がシェイプされたライン!
くびれた、スタイルが
エロかっこええ わ~でしょ。風を切ってくれるでしょ
まるで、腰がくびれた感じっすね~

チェーンステーも 舐めるように ベロベロベローと見ました。
カモシカの様な細いシャープな沿った足。これも風を切ってくれそうです。
↑おっさんの、大根足とえらい違うな
~

シートチューブ ダウンチューブ。
このフレーム色 と Focusの文字のバランスがたまらないsっす。
とれびあ~ん からの
エイどりあ~ん を山頂で 叫びたいです。Focusちゃんで登りきって!

まだ、一日しか 共にしてないんです。フォーカスの Cayoちゃん
※CAYOちゃん=カヨ とか カイヨ とか呼ぶ。どっちでもOKみたい
今、カヨちゃん Cayoちゃんと遠距離恋愛中です(違うか)
もう少しで、Cayoちゃんに会えます。
はやく、焼酎 飲みながら、Cayoちゃん 拝みたいです。
↑ふつう、拝みたいじゃないくて、乗ってインプレしたいだろ
焼酎のんで、拝みたいのってのが俺らしいな~
で、遅番明けの今の時間、焼酎が回ってきました。
恋するフォーチュンカッケ―♪ クッキのフレーズが・・・・カモーンx3 ベイビー
からの 占ってよ♪
サイするフォーカス♪ラッキー♪
↑引っ越しのダンボ―ル詰め込みしろさ~
って事で、今から、ダンボールに、荷物 と 関東自転車人生の思い出詰め込みます。
今回の引っ越しスケジュールは、超ハードです。がんばらんば!