2014年07月24日
癒しの場所サイ(久しぶりの場所)
ロードの冒険ジャー久しぶりの場所へ
癒しの場所へGO!
メンバー:ソロ
ルート:臼杵⇒野津⇒デトロイトメタルシティー⇒戸次⇒リリース
走行距離:60km
愛者;アンカーちゃん RCS5
※RSS5とはロックンロール魂ファイブの略。

楽しいのサイクリング時間を満喫で、
いきなり、水分チャージは、なっつなに~
ツールBOXと水分ボトル、ガチで逆じゃないですか?ホンキで、ツールBOXを飲みました。※写真は無し!

と思ったが、やっときますか、ツールBOXチャージ。おしゃれな補給グッズでしょ!

こんなんで、いやスポ(癒しスポット)①に着きました。小川のせせらぎがいいす。
思わずピース。

さ、リスタート。っすね

いやスポ(癒しスポット)②は、ここでしょ。臼杵港。
愛媛県行きの オレンジフェリーが お出迎えです。ウレピーです。
思わず、のりピー語が出ます。
ウレピー、ピピピピピピ♪

オイラも四国に連れて行って・・・の シーン です。
フェリーに乗って、走りて~の写真ですぅ。

いや~新しき、道(未知)の道を走りたいっすね~とりあえず。
コーシーチャージ。 昔、ヤニと缶コーヒーしていた頃が懐かしい。
ヤニ(タバコ)やめて、6年と半年。一箱300円計算で、月10000円。一年で、12万円。
6年半で、78万円節約♪この78万円どこにいっやんかや~
デュラエースのフルカーボンのええ自転車が買えるや~ん

ウルトラセブンのキングジョー(力が最強の怪獣)の気分で、四国からお帰りフェリー
ゲットン!つかみます。

フリーザ?

臼杵港で、Enjoyして、ココ 臼杵城。 大友宗麟の難攻不落のお城です。
大友宗麟の家臣 臼杵鑑速の 臼杵です。
又、大友の家臣 3老が強いんです。
臼杵鑑速・吉弘鑑理・吉岡長増
で、この3人をしのぐ強さの最強の家臣
立花 道雪/戸次 鑑連(たちばな どうせつ/べっき あきつら) 本当に強いんです。

そんなこんなで、
二王座へ

臼杵の二王座メインゾーンへ
幕末ムードバリバリです。こんなレトロゾーンは、
キャピキャピの愛車CAYOちゃんより、
落ち着いた、アンカーちゃんの ロックンロールソール君の方が、絵になります。

レトロムード②

休憩所もあって、癒されます。
こんな場所は、幕末へタイムスリップです。
開国ぜよ。これからは、開国の時代じゃ~、刀では、黒船に勝てんぜよ!

ちょっと暑いんで、エクレアちゃんです

このまま 臼杵石仏へ自転車を走らせ、このシーズンの蓮チャージへ

蓮の花、綺麗っすね。

蓮とおっさん。アイドル風・・・・・・汗 違うな~

蓮の花 オーーペン・・・これは、いい感じ♪

でもやっぱ、コレ
ウォオオ――蓮と担ぎ自転車。やっぱコレっしょ。

蓮の花の花びら無しが、シャワーみたいだったんで、やりやした。シャワーとおっさん!

テンション上がったとこで、臼杵石仏を後に、野津⇒そして、メインのデトロイトメタルシティーの 癒しMAXの 犬飼へ
デトロイトメタルシティで、松ケンが走っていた(確か) 橋で、パチリ!
この区間、アンカーちゃんのアルミフレーム楽しみました。
やっぱ、平坦の 推進力 はアルミフレーム、伸びます。

癒しの 犬飼下の 大野川ゾーンへ
自分の合ったフレームは・・・・
スイスイ走る、キャピキャピ軽量のフルカーボンのfocusCAYOちゃんが合うか?
推進力が伸びる、渋めのカラー、アルミのアンカーちゃんのロックンロールソール君が合うか?
川の流れに問う?川が言う俺に!
お前はカーボンだ!お前はアルミだ!
↑言わねーよ(笑)

川とお話しした後は、
コレチャージ。パピコ。アイスクリーム、Youスクリーム 好きさです。
いや~川の流れとアイスに癒されますな~

ここで、帰ろうとすると、釣り名人の ShowZ さんと遭遇。鮎釣りにきたらしいです。 ShowZ さん、夏は鮎
冬は磯(海)と釣り名人です。釣りトーク、盛り上がりました。
久しぶりに自分の自転車で行く、 癒しスポット を楽しみました。お疲れちゃん!
臼杵港・二王座・DMTゾーンと、自分もその辺りは癒しスポットです(笑)
し・こ・く、計画しますか!
DMTゾーンで釣り名人showZさんと会ったんですね。
最近お会いしてないなぁ。。。
癒すスポットはいいっすね。
ホットします。
showZさんと楽しい話出来ました。
シコサイ計画しましょ!
