2016年10月14日
チーム リッソのサイクリングへ 突入
今日は 温泉の町 別府方面を走りましょう。 90kmの旅。
ソロ から リッソ組と合流。 メンバ:ヨッシ・ザッキ・リッソフレンド
西大分 かんたん で かんたんに
いつまでも このまま 強く ぺダリングですね。
レトロ と おっさん。
いきやすか~
今日の 別大。キレイな時のカーブ描いて!(←多分しつこい(笑))
別大国道の道 海まで飛ばす キレイな時のカーブ描いてますね。
別大国道の ブルーゾーン。
キレイな時のカーブ描いて!
田野浦ビーチ。 でビーチチャージ中。
季節外れの海は 思い出だけ残して

キレイな時のカーブ描いて!
グーニーズの船。 グレムリンも懐かすい。
久しぶりの マリーンパレス 裏。
休憩していたら 愛そうのいい 爽やかお兄さんが フクロウをニッコリして見せてくれました。
マリンパレスいいですね。次男坊と こよう!
さて、今日は チームリッソが サイクリングしているので 別大を 杵築・日出方面へいってみよう。
二階堂の 焼酎 別府に入りましたが
チーム リッソ いない!あれれ~
通天閣 じゃなくて 別府タワー通過

KKK=観光港 いない! あれれ 今日いないのかな~
不安 と書いて チョベリブ=超ベリーブルー(古っ)
進め 進め・・・・おっ 発見。よかった・よかった。
まるで 初恋の人

ちっくと先まわりして サプライズの亀川 で合体!
ザッキが 自分みて ”おおおおお” って言っているのが 受けました(こういうのいいですね)
そして、いきなり 水汲みの いい場所 教えてくれました。 超聖水注入ですえ。
観音の水 ですかね。
日出へ GO!GO!
輝いている みんなの走り!!?
本日の 最終目的地 でんすけ さん。
お腹いっぱいになりました。本当に量が多いですね。
ヘルメットトーク 略して ヘルメットーク
で盛り上がりました。 ヘルメットはどこがいいとか!
さて、お腹 たっぷん たっぷん

日出の 海岸沿い。 記念撮影。本日の自転車好きメンバーで。

ここから 今日は前引きましょう。ファイヤー

追い風もあり40~45km走行。
九州横断道路入口まで 珍しく引きました。
↑普段も引けサー(笑)
ザッキーもヨッシーも いい走り。走りこんでますね。
タイムオーパーで 自分は ここからソロで帰ります。
15時目指し ペダル回しました。
別大は 35~40kmで回しましたが・・・・40kmで回せば、原チャリに追いつくのですね(びっくり)
同じスピードで 西大分迄・・・結局 原チャリに 引いてもらい 40kmで通過。
西大分信号待ちで 原チャリ 若者が こちらを向いて
「ロードバイクって早いんですね。40kmで走行してたのに追いつきますもんね」って驚いてました。
おっさん回答 「結構 ペダル回しました」 っていいながらモモがピクピクしてました。
平坦も45m出せればスゴイですね。
自転車始めましたメンバーも含め 楽しい ワイワイライドになりました。また、いきましょ。
今日も 又 まちゃ 楽しみました。
お疲れちゃん。
Posted by show at 22:03│Comments(0)
│ロードの冒険