2017年07月01日
本気のMTBレース(MTB 本気は初めてです)
MTB Historyは長いのですが・・・・・・
本気で参加した大会はお初です。
木城MTB 2017 6月 Ver。
大分・宮崎 降水確率 70% 80% 。 今回は DNSのキャンセルでしたが・・・
前日の夜になんか、 出場しろ
の天使が舞い降りた~

本気で参加した大会はお初です。
木城MTB 2017 6月 Ver。
大分・宮崎 降水確率 70% 80% 。 今回は DNSのキャンセルでしたが・・・
前日の夜になんか、 出場しろ

前日の 夜にバタバタ用意。
そうそう有休も取って リセット サイクリングも 込めて 行けよ~の スイッチが・・・・
さて6時起きて 大分を出て 宮崎に入るも Rain 雨!強雨!
しかし、次第に 雨が 弱くなり・・・・
まさかの 曇り! 本当に テンション上がりました。
天気予報 雨 でも 行ってみるものです。

宮崎に来たら レース前は やはり チキン南蛮。これが
レースの半分で 吐きそうになったのは言うまでもない(笑) おいしかったっす。

さて、本日は 長男坊の コレ を借りて
リセット大会参加です。
おっさんも おのれも 頑張れよ~ライドです。

雨上がりなので 試走で この Dartyです。これもMTB!いい。

さて Start Lineに Stand UPしました。

Starting!

前半 心拍数も整わず キツイ時間・・・・・しかし 色んな思いが・・・
勝敗が決まって 悔しくて悔しくて 本当に楽しかった My Chidren’s Sports World。
嗚呼 終わったんだな~と

おっさんも もっと頑張れよの時間

見てください。 ファミコンの エキサイトバイクに出てきそうな UP/DOWN の道。
人生の エキサイトバイク なんていいながら!

さて 前半は キツイ MTBタイムでしたが・・・
アナウンスが・・・ 半分の 45分になりました~
んっ心拍数 整いました。 ちょっと MTB Runが きつくない時間です。
いわゆる スイッチが入った時間へ
おい この Water浴びるの 気持ちいい 時間ですよ。

いわゆる この一周は おれが一番早いじゃね~っていう 勘違いタイム(笑)ですね。

心拍数がいいのですが・・・筋肉が・・・
最後の2周は 久しぶりになった あの感覚
足がつる モモと太ももが・・・ ペダルが回らないですが・・
全力を出し切って Goal!
楽しかったっす。人生のリセットできました。ここからいきましょ。

今回 この大会出場の きっかけをくれた Kさん。今回唯一の知り合い。
本当ありがとうございます。
縁がありますね。

愛車ありがとうの 洗車タイム。
鹿児島から来られた ログハウスお泊りの方の水道借りました。ありがとうございます。

後日結果出て 35人中 10番付近でしたが・・・・初めて MTB全力で挑んだ 試合で
充実しました。
5番以内に入るなら 2分 早くならないといけないのも勉強。
冬に山サイしているので 結果は出ましたが 早い人は 早いですね。
冬の山サイ の課題出来ました!

↑最後は 宮崎なので サーフィンチェックしながら・・
色々な 想いで 色々なリセットで挑んだ MTBの大会。
楽しかっったす。お疲れちゃん
また、出ましょう。MTBの大会。
そうそう有休も取って リセット サイクリングも 込めて 行けよ~の スイッチが・・・・
さて6時起きて 大分を出て 宮崎に入るも Rain 雨!強雨!
しかし、次第に 雨が 弱くなり・・・・
まさかの 曇り! 本当に テンション上がりました。
天気予報 雨 でも 行ってみるものです。
宮崎に来たら レース前は やはり チキン南蛮。これが
レースの半分で 吐きそうになったのは言うまでもない(笑) おいしかったっす。
さて、本日は 長男坊の コレ を借りて
リセット大会参加です。
おっさんも おのれも 頑張れよ~ライドです。
雨上がりなので 試走で この Dartyです。これもMTB!いい。
さて Start Lineに Stand UPしました。
Starting!
前半 心拍数も整わず キツイ時間・・・・・しかし 色んな思いが・・・
勝敗が決まって 悔しくて悔しくて 本当に楽しかった My Chidren’s Sports World。
嗚呼 終わったんだな~と

おっさんも もっと頑張れよの時間

見てください。 ファミコンの エキサイトバイクに出てきそうな UP/DOWN の道。
人生の エキサイトバイク なんていいながら!
さて 前半は キツイ MTBタイムでしたが・・・
アナウンスが・・・ 半分の 45分になりました~
んっ心拍数 整いました。 ちょっと MTB Runが きつくない時間です。
いわゆる スイッチが入った時間へ
おい この Water浴びるの 気持ちいい 時間ですよ。
いわゆる この一周は おれが一番早いじゃね~っていう 勘違いタイム(笑)ですね。
心拍数がいいのですが・・・筋肉が・・・
最後の2周は 久しぶりになった あの感覚
足がつる モモと太ももが・・・ ペダルが回らないですが・・
全力を出し切って Goal!
楽しかったっす。人生のリセットできました。ここからいきましょ。
今回 この大会出場の きっかけをくれた Kさん。今回唯一の知り合い。
本当ありがとうございます。
縁がありますね。
愛車ありがとうの 洗車タイム。
鹿児島から来られた ログハウスお泊りの方の水道借りました。ありがとうございます。
後日結果出て 35人中 10番付近でしたが・・・・初めて MTB全力で挑んだ 試合で
充実しました。
5番以内に入るなら 2分 早くならないといけないのも勉強。
冬に山サイしているので 結果は出ましたが 早い人は 早いですね。
冬の山サイ の課題出来ました!
↑最後は 宮崎なので サーフィンチェックしながら・・
色々な 想いで 色々なリセットで挑んだ MTBの大会。
楽しかっったす。お疲れちゃん
また、出ましょう。MTBの大会。
Posted by show at 07:04│Comments(0)
│MTBの冒険