ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月26日

県民の森 ポタリング

今日も行くあても決めず、DAHON君でポタイリング。
本日は有休

有休サイクリング。

県民の森 ポタリング

メンバー:ソロ
走行距離:40km
ルート:竹中⇒河原内⇒県民の森⇒河原内⇒竹中⇒戸次⇒リリース

まずは、朝早起きして、週末の運動会の準備。
タープ君。運動会は簡易タープ君です。
県民の森 ポタリング

ビニールシート&ミニテーブル君
県民の森 ポタリング

チェアー
県民の森 ポタリング

・・・・・運ぶ時に便利なやつ君

県民の森 ポタリング

当日は、車駐車禁止なもんで、DAHON君の出番ですな
DAHON君、出動!合体!
県民の森 ポタリング

ガチ~ン。ガチーン。
DAHON完成。おっ午前中に運動会準備終わったじゃないですか?
サイクリングいきますか?いい有休ですな~

県民の森 ポタリング

8:30スタート。
竹中⇒河原内プール方面に走らせていた。けたに注意
県民の森 ポタリング

河原内に入ると、看板有り。
県民の森 ポタリング

イルカに乗った少年を通過

県民の森 ポタリング

第二の看板。右上に何かいますね~
県民の森 ポタリング


パパもいたのだ~
県民の森 ポタリング

なんて言っていたら、河原内プール到着!
県民の森 ポタリング

水が綺麗ですな~
県民の森 ポタリング

コーシー冷やしますね
県民の森 ポタリング

チョット変身。
サイクラ―変身。ちがうか(汗)
県民の森 ポタリング

とお(じゃんぷ)パーパー
おっさんが来たので終了。
県民の森 ポタリング

こんな 石 を投げる時間がいいですね
県民の森 ポタリング


そしてサイクリングスタート。この先は何があるのかな~と山奥の坂登りへ
おおお県民の森があるのですか?行った事ないんで、行ってみましょう。
ここから登り5kmっすか(汗)
汗かいて アドレナリン 出しますか?
県民の森 ポタリング

ワイルドに休憩だぜ~ まだ、コーヒーしかコーヒーカップ飲んでないもんで・・・ノド乾いたな~
飲み物の補給忘れたな~まあ、県民の森の自販でジュース買いましょう。悲劇のヒロイン前

県民の森 ポタリング

右脳と左脳は、ジュースイメージエンジン全開です。ビールコーヒーカップ
あと少し・・・・
県民の森 ポタリング

ようやく着きました。県民の森。後ろに自販が輝いてますな~
ジュース・ジュースアップ
県民の森 ポタリング

財布・サイフ えっと サイフの中身は、お金はあるあるアップ
¥5095円。んっ!? 汗 んっ? タラ~えーと 50円と10円4枚と5円・・・・と5千円札・・なっ何?ガーン
5千95円マジっすか すか すか すか

県民の森 ポタリング

ヘロヘロでスタミナ無し。ニルスの不思議な旅みたいにおっさん乗せてくれないか?アフラック
↑乗れね~よ

よ~く考えよう♪お金は大事だよ♪
そんなにおっさんから逃げなくてもいいだろーに(汗)

県民の森 ポタリング

チョトここから 涙のリクエスト 歌いながら帰りましたよ。こんなサイもありますね。5095円に注意ですな。
涙の10え~ん、最後の50え~ん
最後のコインに祈りを込めて、ジュース買えね~(ジュース買えない)
ドランジスタのテンション上げてジュース買えね~
俺が持ってきた5095円♪
悲しいおっさんを笑ってくれよ~アハハ

帰りが80%下りでヨカッタです。
県民の森 ポタリング

ダイヤル回すあの子に伝えてまだ、飲めないよと~
俺の送った銀の五百円。今ではほしい誰かの500円♪

ようやく お金が使えるゾーン(コンビニ・スーパー・大衆食堂)に着きました。
本当に幸せ感じました。便利な時代ですね~

県民の森 ポタリング


ラーメン屋にて 冷却水チャージ。こんな冷水が本当に美味いですね~これが超聖水です。
猫千人さんあざーすって感じです。

県民の森 ポタリング

涙のラーメン。こんなラーメンは涙涙の美味いお味です。
いい経験サイクリング出来ました。
県民の森 ポタリング


今年目標 3000km  今は1900km付近。いけるかな?
ほんでもう一つの目標 
体重65kg 今はメタボの69kg。これもいけるかな?
目標に向かってGO!GO!です。

※サイクリング前は千円札・五百円玉の確認お願いします(笑)


同じカテゴリー(DAHONの旅)の記事画像
Dahon ジェットストリーム
DAHON 折り畳み自転車 通勤
久しぶりの折り畳み自転車と運動会準備
朝の別府ポタリング
新春初ライド(折り君出動)
犬飼ポタリング
同じカテゴリー(DAHONの旅)の記事
 Dahon ジェットストリーム (2019-10-10 21:26)
 DAHON 折り畳み自転車 通勤 (2015-04-22 11:51)
 久しぶりの折り畳み自転車と運動会準備 (2014-09-26 23:18)
 朝の別府ポタリング (2013-07-19 09:27)
 新春初ライド(折り君出動) (2013-01-08 20:59)
 犬飼ポタリング (2012-12-14 20:49)

この記事へのコメント
宝来軒のラーメンは絶品!
Posted by 昭和ライダー at 2012年09月27日 15:56
宝来軒のラーメンは絶品!
Posted by 昭和ライダー at 2012年09月27日 15:58
お久しぶりです。
3.7mのケタに注意ってショーゲンさんどんだけ胴長ナンスカ!?(笑)

ちなみに最近無性に自転車がほしいっすw
気持ちよさそうだしかっちょいいw

けど趣味増やしまくったらまた嫁が・・・あう(ノД`)
Posted by 赤影次郎 at 2012年09月27日 19:28
昭和ライダーさん~
自転車人生の出だしは、いつも
GO GOレッツゴー輝くマシーンです。
昭和ライダの魂でいつも走ってます。
宝来軒はこれらかも行きます Good


赤影二郎さん~
おっお久しぶりっすね~元気ですか?
釣り人生してますか?
自転車は上手くいけば、家族も巻き込めるので趣味に入れやすいと思います。

自転車はロード・クロス・MTB・折り畳み・小径車とその人のニーズに合った種類が多いです。ペダル回して、緑の風を楽しんで下さい(笑)
Posted by showshow at 2012年10月02日 22:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
県民の森 ポタリング
    コメント(4)