ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月07日

臼津ライド(長目半島)やっつけ

梅雨の中休み(晴れ)を狙ってライド。
なかなか 晴れ と 休み がバッティングしません男の子エーン

この日も 香水確率 午前:30% 午後:50%。ビミョ~いついくか?後でしょ
今っしょ!
午後のお雨さんは覚悟で、6:30スタート。

メンバ:みちのく一人旅
ルート:臼杵⇒臼杵の端(深江方面)⇒津久見(長目半島の端)⇒津久見(みつく市内)
     K204(県道204号線)⇒青江ダム⇒野津⇒デトロイトメタルシティー⇒リリース
走行距離:106km(梅雨時期にうれしい走行距離)

臼津ライド(長目半島)やっつけ


臼杵港へ、WCで軽量化してたら、オレンジフェリーちゃん出発してましたぜよ
晴れそうな・・・・・
臼津ライド(長目半島)やっつけ


コーシーブレイクコーヒーカップ
臼津ライド(長目半島)やっつけ

K707号線を臼杵の端っこ 深江・泊ヶ内方面へ
ここの海岸線、お気に入りのコースです。

おにぎりみたいな、津久見島がだんだん 大きく見えて来ますぜ。

俺の中で、おにぎりロード おにぎりとつけました。
臼津ライド(長目半島)やっつけ


おにぎりおにぎりおにぎり、食べますか?
臼津ライド(長目半島)やっつけ


佐賀関の 日鋼 えんとつ も見えます。
伊予の国も見えました・・多分
臼津ライド(長目半島)やっつけ

ギョーソン通過!
臼津ライド(長目半島)やっつけ


ちょっと、テトラってたんで拝見!
テトラってこうやって運ぶのね  ア〇コ のポーイフレンズでも歌いながら・・・
あ~テトラポット運んで~♪テッペンさきクレーンで宇宙に靴飛ばそう♪

臼津ライド(長目半島)やっつけ


クレーンにつるして・・・起用ですね。
臼津ライド(長目半島)やっつけ


キョキョキョっ巨大ビックリ UFOキャッチャーです。
臼津ライド(長目半島)やっつけ


ショッカーが出てきそうな 花 通過!ちがうか
臼津ライド(長目半島)やっつけ


さあ、最後の坂を アタック。し、津久見方面は着きました。

臼津ライド(長目半島)やっつけ

海岸沿いいいすね。変わった防波堤通過!

臼津ライド(長目半島)やっつけ

セメントタウン津久見がココから見えます。
臼津ライド(長目半島)やっつけ


セメント要塞の裏側。こんなんなってたのですね!
臼津ライド(長目半島)やっつけ


バス亭、Down通過!
臼津ライド(長目半島)やっつけ



セメントロード通過して、津久見市内へ
臼津ライド(長目半島)やっつけ


津久見市内では、くるくるくるくる コロネ 菓子パンとカボスちゃんチャージして。
臼津ライド(長目半島)やっつけ

ココから帰りチョイス。臼津遂道は、基本通りたくないので・・・・どっかいい道ねえかな
っつー事で、野津町に抜ける 204号線を検索。これにしましょ!

青江ダム。青江だけに 伊勢崎ブルース歌いながら登りました。青江ダム狙ってアタック!!
伊勢崎あたりに~あかりがとも~るうううう♪サイのなみだの♪

臼津ライド(長目半島)やっつけ

ドゥドゥビ ドゥビドゥビ
ドゥビドゥヴァー 灯がともる♪  青江みな 青江ダム。

公園チックなのもあり、憩の場もありました。青江ダム

臼津ライド(長目半島)やっつけ


そして、この日は、風が気持ちよかったな~
体中で 浴びました。The wind knows how I feel

臼津ライド(長目半島)やっつけ

 

リスタート、自然の驚異!
ガードレールの棒って以外に深いのね写真。

臼津ライド(長目半島)やっつけ

姫見岳の湧水・青江ダム上流の湧水。
おばあちゃんがいたんで、聞くと 飲料OK・・・で
貰いました。売り切れ寸前の体には、超聖水でした。

おばあちゃん、に聞くと 後半分くらい登りで~

臼津ライド(長目半島)やっつけ


ココから半分の登りはアタックへ
姫見岳登山口通過!

臼津ライド(長目半島)やっつけ


アタック!No1.
苦しくったって、悲しくたって、サイの中では平気なの(笑)

アジサイもバンザイ。

臼津ライド(長目半島)やっつけ


お舟がいっそう浮かんでた。青い南の空の下
子供が二人で取り合いこ♪って
んっ異物発見。
臼津ライド(長目半島)やっつけ


これ、ドリフ風に踏んで、滑らんといけんですかねー
ソロなのに(笑)
や・り・や・す・かアップいっときますか
臼津ライド(長目半島)やっつけ



バナナでツルンと滑って自転車加速。
野津町に到着は 吉四六さん。
臼津ライド(長目半島)やっつけ


そのまま、野津町商店街からR10へ。小学生が校舎から手降ってました。
ロード乗りかっこいんすかね~競輪の選手って思ってるんすかね(笑)

チョイ雨雨が降って来た+スイッチONしたんで、
自転車加速。スピート見れば、平坦で53km。おっと、チョイ出し過ぎに注意。
たまにスイッチ入った時 注意ですね。
臼津ライド(長目半島)やっつけ


雨もザーザー降らず、午後も天気持ちました。
梅雨の中休み+仕事休みがバッティングしたいい日 旅立ちでした。

このコース、お気に入りに追加です。バナナに注意。

今年は、梅雨明けの真夏も走りますかね~


同じカテゴリー(ロードの冒険)の記事画像
Usuki ride    Go to Usuki with my favorite bike
Go to beach  in Usuki
Beautiful Flower and great island
Go to Usuki favorite area    continue overseas
Go to Usuki port
Saganoseki ride with my favorite roabike
同じカテゴリー(ロードの冒険)の記事
 Usuki ride Go to Usuki with my favorite bike (2022-10-16 17:17)
 Go to beach in Usuki (2022-09-28 17:27)
 Beautiful Flower and great island (2022-07-27 10:11)
 Go to Usuki favorite area continue overseas (2022-07-27 10:03)
 Go to Usuki port (2022-07-27 09:53)
 Saganoseki ride with my favorite roabike (2022-07-03 20:38)

この記事へのコメント
臼津ライドお疲れさまです。

恐怖の「臼津隧道」は通って無いようですが、深江~長目に抜ける道ってあるの?
あのトンネルを通らなくて済む道があるならGoodですね。
Posted by ブルーズマン at 2013年07月08日 10:58
BMさん~
今回のライドは、新しき道発見モードでした。
深江~長目(臼杵~津久見)に抜ける道は
先日、この辺のおばあちゃんに聞いた情報でつながってる工事中との事でした。

今年中は、つながると思いますが、今は舗装道路です。試しに・・・・自転車ではいけました。


長目サンセットラインが通過したら、
サイクリングマンにとっては、レギュラーコースになるでしょ。臼杵⇒津久見の間は
結構な登りでした。です。
Posted by showshow at 2013年07月08日 20:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
臼津ライド(長目半島)やっつけ
    コメント(2)