2015年05月06日
夕やけこやけライド(こんなライドも・・・・又人生)①
夕やけこやけライド。今回は、北関東でお世話になったIちゃんと
久しぶりのライドです。
北関東(群馬)から はるばる 合流です。Iちゃん。遠き道、お疲れ様です。
自分とビックボーイ君は、大分から輪行。愛媛の 今治 で合流です。
自転車走行ルート:今治~道後~松山~伊予~下灘~伊予長浜~八幡浜
夕やけこやけライン
輪行:大分⇒大在⇒(電車)⇒臼杵⇒(フェリー)
⇒八幡浜⇒(電車)⇒松山⇒(電車)⇒今治
走行距離:120km
メンバー:ビックボーイ君 と Iちゃん

大分から輪行。ハードっすよ~
大在駅22:40⇒臼杵駅23:30 臼杵駅⇒臼杵港(輪行バック持って1km歩き・・・・以外にキツイ)
臼杵オレンジフェリー23:55⇒八幡浜港2:15 2:15から5:00迄、八幡浜港で仮眠。
八幡浜港⇒八幡浜駅(輪行バック持って2km歩き・・・・・結構キツイ・・・・タクシーは使わない節約!)
八幡浜駅5:30⇒松山駅⇒今治着7:55 ふっ やっと今治駅に着いた~

八幡浜駅からスタートは、始発の一番乗り。横長シートでございました。

今治駅、着きました。久しぶり再会の IKちゃん。1年ぶりに走りましょう。

久しぶりにデダチャイ君(電動アルテグラ)とコラボりましょう。3人の愛車でいきましょう。
Iちゃん=デダチャイ 黒きイナズママシーン
ビックボーイ君=チネリ 黄色と黒は勇気の印 24時間戦うマシーン
SHOW=FOCUS CAYOちゃん 爽やかブルーの爽やか君

今治駅・・・・自転車に嬉しい駅ですね。ジャイアンツストアも有り、自転車グッズ不足時には
大丈夫ですネ。


初めの補給コンビニで、お遍路さんに話しかけられました。
お遍路グッズは、ネットで購入したそうです。一日40kmAve歩き・40日・・・・・1600kmっすか。
初めて知りました。お遍路さん、この日、多かったです。

今治⇒196号線⇒菊間
久しぶりのトリオ。レリックレンジャー。楽しいですね~
おっさんは、いつものポジション、最後方の3番目(定位置)です。

瀬戸内海見えて来たっす。

平坦を チョイ飛ばし(追い風です)。道の駅 早風の郷 風和里(ふわり)に到着。

少し、輪行(T-マスだろ)

久しぶりの再会に テンション あがりました。

しょうがないので、しょうがソフトクリーム。

伊予北条を爆走 !伊予はいいよ~ っていいながら(笑)

そんなんで道後温泉到着。定番の場所で、パチリ。

丁度、からくり時計が 起動戦士カンダムしていたので、パチリ。
はいからさんが通るがいいっすね~

道後駅で 久しぶり再会にIちゃんと・・・・
なっなに~Iちゃん、嫌がってねえ(笑)

銀河鉄道が来た~んで、パチリ。

道後温泉での 愛車3台。トレビア~ン。

商店街で 明治時代にスリップ。Iちゃんといっしょに撮影。あざーす。
道行く人が笑ってました。嗚呼、旅の恥は、カキステ・ナマステ~

みきゃんちゃんもいっしょに走りましょう。

丁度 50kmくらい 走ったので、ランチへ
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。