2015年05月07日
夕やけこやけライド(こんなライドも・・・・又人生)②
夕やけこやけライド(こんなライドも・・・・又人生)②
さぁ、50km走ったので、道後温泉でランチタイム。
本来なら 鯛めし・じゃこ天・じゃこカツ が愛媛定番でしょ。
※写真は、有名な海が一番近いといわれる 下灘駅

道後商店街の店に入りました。

鯛めしなどありましたが・・・・ココの売り、天丼君にしました。
これが正解。五臓六腑に染み渡るお味でした。 3人とも、天丼にて
ガツガツ ゴツゴツ頂きました。天丼、どんどんカモーン。

やっぱ、右上にみかんがおりますネ

道後からリスタート。56号で松山⇒伊予方面へ

後半戦は向かい風ですが・・・・おっさんが、足残っているので、チョイと引きましょう。
肉弾道のおっさん走り、ペダル回しました~
378の 夕やけこやけラインをもろに爆走です。

夕やけこやけの 赤とんぼ~歌いながら
道の駅 ふたみ へ恋人の聖地。

3人で記念撮影。恋人の聖地で男3人。

ここで、じゃこ天チャージしました。

さぁ、あの有名な駅 下灘駅 へいきましょう。
キーーーーンと到着しました。おお、さすが、日本で一番、海が近い駅ですバイ。
FOCUS CAYOちゃんが海をバックに カッコええですわ~

カメラ小僧・おっさん・ギャラリーが多い。20人はいたか・・・電車に乗る人は、多分いないっす。
綺麗な景色が拝める駅です・・・・で、

ラブベンチがあるんです。2人がひっつくように、ベンチ斜めってます。

せっかくなんで、強引に2人をカモーンと呼んで、(一番年上のおっさんが無理やり撮ろうと(笑))パチリました。
ドドスコスコスコ ラブ 注入(古っ!?)

下灘駅・・・・
こんな景色もいいっしょ。




ラブ注入したもんで、伊予長浜方面へいきましょう。

で、95km付近の伊予長浜にてIちゃんが ツルツルコンクリートで落車。
腕が上がらないという事で、近くの病院にて検査・・・・肩胛骨(けんこうこつ)の骨折の診断・・・
ここで、Iちゃんは、サイクリング断念。本当に残念で、悔しかったでしょ。Iちゃん、早めの復活を。
Iちゃんがサイクリング速攻不可能な為、輪行で戻ると言うが、、背中のけがで 厳しいっしょ。
自分とビックボーイ君で、車を取りに行く事に・・・・一旦、電車で今治迄戻る事に pm5:00
伊予長浜19:19分の電車しかない(涙)⇒松山⇒今治着 21:30
今治で車に乗り21:30⇒高速経由⇒伊予長浜着23:30・・・Iちゃんに車渡して・・・次の再会を約束し、涙のお別れ。
自分とビックボーイ君は、伊予長浜 から 八幡浜迄の25kmを走行。真夜中0:00伊予長浜をスタート。
※写真は、又、今治で見る事になった本日2回目の今治駅の バリさん

真夜中0:00に自転車走るのは お初体験です。夜中は怖いですね。ビックボーイ君がいて良かったっす。
でも頑張って 25km走りましょう。まるで 真夜中のダンディーです。

1:15分にようやく、八幡浜港に到着。
2:50分のフェリーで、臼杵着 5:15分
八幡浜フェリーのりば 1:30にようやく夜ご飯。コンビニ弁 で かんぱ~い しました。体は疲れ切ってます。

カンパイ。こんな旅もあるんですね~といいながら~
ハイオクDRYがノドの乾きを潤してくれました。
嗚呼、人生のノド越しバンザイ

5:15臼杵港到着。6時くらいの始発で 大在駅迄。大在から自宅に送っていただきました。ビックボーイ君あざーーす。

直近の1年に自転車仲間のIちゃんもビックボーイ君も落車からの怪我に。
自転車は楽しい分、落車の怪我に注意しなければいけないですね。
Iちゃん、完治して又、乗りましょう。
怪我に注意して、自転車乗りましょう。
いろいろ考えさせられた 旅 になりました。
お疲れさん。
ロードはフッとした瞬間で大怪我する危険があるので、気を付けてライドしましょう!
お連れの方が早く回復する事を願っています。
本当にそうです。ロードは、ショットした瞬間に怪我しますネ。自転車人生も怪我をなるべくしないのがいいですね。怪我したら、自転車人生出来ませんもんね~
IKちゃんは、カムバックきっと早いっす!
